CENTRAL SPORTS

ツーリズムHOME
セントラルスポーツ   >  ツーリズムHOME   >  ツアーレポート一覧   >   2025年7月2日6/27~7/1_加計呂麻ダイビングツアー

6/27~7/1_加計呂麻ダイビングツアー

皆さま、こんにちわ! セントラルスポーツDACSインストラクターの河井です。

6月27日(金)~7月1日(火)の行程でセントラルスポーツダイビングツアーとしては初めて加計呂麻島へ7名のセントラルダイバーの皆さまと行ってまいりました。加計呂麻島は、日本で3番目に大きな奄美大島と大島海峡を挟んで南岸と向かいあっており、奄美空港から陸路で2時間の奄美大島の南端の町の古仁屋港から海上タクシーもしくはフェリーで20分ほどのところに位置する『奄美大島最後の秘境』と呼ばれいます。複雑に入り組んだ海岸線を持ち、周囲は約147km、面積は約77㎢の細長い島で、動植物の多様性が認められ、2021年に徳之島、沖縄本島北部、西表島とともに世界自然遺産に登録されました。

羽田空港から一路、奄美大島へ

途中の富士山もきれいに見えていました。

加計呂麻島には、スーパーやコンビニエンスストアがない為、古仁屋のAコープにてお買い物。その後、初の海上タクシーに乗船です。気分のわくわくです。

海の中は、マクロからワイド・砂地から地形までいろいろなシュチュエーションでダイバーを楽しませてくれます。

船の上でも自然に笑顔に…

加計呂麻島は、手つかずの自然がいっぱいで早朝日の出から夜の満点の星空までゆっくり休む暇がありません。

そして、マッコウスイムへ… マッコウクジラが住むと言われている『奄美海盆』へ水面に雲が映りこむような湖みたいな海面を90分のクルージングです。

※奄美海盆…奄美大島沖合約15kmの所に水深950mの海域を呼び通年を通してマッコウクジラが確認出来ています。

その先に待っていたものは…

今回、奄美大島ツアーでバースデイを迎えられた方、本当におめでとうございます!

ペンションRIKIさんのお食事は、とっても美味しくて、みなさんほっぺたが落ちてしましそうでした。

今回、ご参加いただいたセントラルダイバーの皆さま。 そして、全国のセントラルスポーツ、ザバススポーツクラブの皆さまに支えられていることに感謝し、これからもセントラルスポーツでは、皆さまに楽しんでいただけるツアー企画・運営を目指します!また皆さまと海でお会いできることを楽しみにしております。

 

 

 

 

 

 

ツアーレポート一覧