皆さま、こんにちは! セントラルスポーツDACSインストラクターの川瀬です。
9月21日(日)~25日(木)と25(木)~29日(月)の4泊5日×2行程で沖縄県石垣島に19名のお客様をお迎えしてダイビングツアーを開催いたしました。石垣島は東京から南西におよそ2,000km、沖縄本島からもおよそ400㎞に位置しています。その面積は沖縄県の中では沖縄本島、西表島に次いで3番目の大きさを誇ります。今年人口5万人を突破した沖縄県有数の都市であり、2023年3月には自衛隊石垣駐屯地が新たに開設した南西諸島海域での防衛の最前線でもあります。周辺の海には400種類を超えるサンゴや海の生物が生息し、石垣島と西表島の中間地点にある「石西礁湖」は日本最大のサンゴ礁域として知られ、こちらも西表石垣国立公園に指定されています。
羽田からは直行便でビュビューンとひとっとびです。
いざ出発♪
いざ、ダイビング!!
やっぱりカメに会うのはいつも嬉しいものですね。人間との遭遇にも慣れているようで、近くでじっくりと観察させて頂きました。
もちろん石垣島に来たからには是非お会いしたいのはマンタ!!
前半も後半も無事マンタに会えました~~~♪
ダイバーの憧れ、マンタに会えました。近くまで来てくれましたよ~♪
皆さんもマンタを間近で沢山撮ってましたね~。
3日間石垣の海を堪能できました♪
あーーーー、楽しかった!
そして、今回もMEMORIAL DIVINGのお祝いをしました。
メモリアルを迎えられた皆様、本当に本当に本当に本当におめでとうございました!!!!!!
楽しい時間もあっと言う間・・・
今回ご参加いただいたセントラルスポーツダイバーの皆様。そして、全国のセントラルスポーツ、ザバススポーツクラブの皆様に支えられている事に感謝し、これからもセントラルスポーツでは、皆様に楽しんでいただけるツアー企画・運営を目指します。
また皆さまと海でお会いできることを楽しみにしております。 皆さまのご参加、心よりお待ちしております。
石垣島の青い空と碧い海は最高でーーーす❤