CENTRAL SPORTS

ツーリズムHOME
セントラルスポーツ   >  ツーリズムHOME   >  ツアーレポート一覧   >   2025年7月12日7/12_爽快!海沿いサイクリングツアー|名取閖上・仙台荒浜

7/12_爽快!海沿いサイクリングツアー|名取閖上・仙台荒浜

 

5月から雨の土曜日が続き、延期のまた延期で、7月12日(土)にようやく実施にごぎつけた『爽快!海沿いサイクリングツアー|名取閖上・仙台荒浜』。

2ケ月お待ちいただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

当日は雨の心配もなく、参加者の皆さん、元気に集合されました!一行は、名取市サイクルスポーツセンターを出発し名取大橋を渡り、貞山堀へ。

この貞山堀(運河)は、その昔、仙台藩初代藩主伊達政宗が晩年に、松島湾と阿武隈川を結ぶ運河として建設を命じ、明治中期に完成した全長およそ49kmの運河です。陸上交通が発達する以前は、年貢米や木材などを積んだ舟が盛んに行き交っていました。

 

 

荒浜海岸で撮影。海からの風が爽快で気持ちいい!

ツアーのハイライト!!爽快!海沿いサイクリング!』

皆で一列になって走る!一体感があり(・∀・)イイネ!!

 

 

震災遺構の『荒浜小学校』を見学し、荒浜の復興のシンボルである『仙台あらはまフルーツパーク』で休憩をとりました。

昼食は、しらす料理で有名な、『Cafe Malta(カフェ・マルタ)』でランチをいただき、名取市サイクルスポーツセンターでゴール。

 

 

仙台あらはまフルーツパークで、枝豆を買いました!新鮮で美味しそう!今日は枝豆とビールで、がんばった自分に乾杯です!

 

名取市サイクルスポーツセンターに到着した後は、ゆりあげ温泉で疲れを癒すことができるのもこのツアーの醍醐味。

6月には名取市の観光スポット、熊野三社のサイクリングもお楽しみいただきました。皆様方、本当にご参加ありがとうございました。(ツアーレポートをお楽しみください)

06/21_絶景熊野 名取市サイクリング

通常なら車で走る道も、自転車で自分の足で漕いでゴールを目指す。こんなに近い所にこんないい場所があったのです!

次回もご参加お待ちしております!

 


<参加いただいた方の感想>

■とても楽しかったです。インストラクターの大蔵さんの誘導も的確で安全にコースを走れました。爽快感たっぷりなツアーでした。外のイベントはまた格別な良さがあると思いました。

■前回参加したミニヒルクライムとは違う爽快感があり、前回同様楽しめました。車で通り過ぎていた場所をバイクで走ることにより、気が付くことが出来た場所、お店など知ることが出来ました。

■初めて荒浜小学校とかわまちテラスに行けてよかった。ミニクライムの時よりも車通りの少ない道が多かったので、安心して走れたのと、海沿いを自転車で走る機会はなかなかないので気持ちよく楽しく参加できました。初めてロードバイクに乗って、普通の自転車よりも風を感じられた気がして気持ちよかった。

■海沿いサイクリングは2回目だったがとても楽しかった。ロードバイクでは初だったので始めは漕ぐのが怖かったが慣れるととても気持ちよく漕ぐことが出来てよかった。ロードバイクが軽くて走りやすく色々な所に行ってみたい気持ちになった。

 


 

 

 

ツアーレポート一覧